2020.04.18
初心者にもおすすめトルソーの選び方

今日は、 洋裁用ボディ の選び方
ドレーピング(立体裁断)には欠かせないボディ、専門家でなくてもお洋服を作っているとだんだん欲しくなる方も多いのでは・・・。
インテリアとしてもかっこいいし・・
ちょっと勇気を出して購入しようかな~
なんて思うのですが、これがいざ探すとなると中々難しいのです。
ある程度精通した方なら良いのですが、マネキンとトルソーの違いも解らない・・・、
ディスプレイ用とソーイング用など、探し方によっては膨大な数の商品が出てきます。
値段もピンキリで、本当に激安品を通販で購入しても問題ないんだろうか?など心配もあると思います。
実際、使用してみて思ったのと違う、、というのもあったりします。。
選ぶ過程で挫折しそうですね。
今回は、初めて買う方にお勧めのボディをご紹介します。
インテリアとしてもかっこいいし・・
ちょっと勇気を出して購入しようかな~
なんて思うのですが、これがいざ探すとなると中々難しいのです。
ある程度精通した方なら良いのですが、マネキンとトルソーの違いも解らない・・・、
ディスプレイ用とソーイング用など、探し方によっては膨大な数の商品が出てきます。
値段もピンキリで、本当に激安品を通販で購入しても問題ないんだろうか?など心配もあると思います。
実際、使用してみて思ったのと違う、、というのもあったりします。。
選ぶ過程で挫折しそうですね。
今回は、初めて買う方にお勧めのボディをご紹介します。
ボディ選びに迷ったらこのボディを見てみましょう
レディスボディ(ヤング) スタンダードタイプ(本体:発泡スチロール)
初心者からベテランまで幅広い層に人気のタイプです。
はじめて購入される方、迷ったらまずこれをお勧めします。
●ライン入りタイプ
●ラインなし
日本人体型に合わせた、くせの無いボディです。小さめの肩巾はアイテムによって肩パットなどで補整することを想定しています。細めのボディを選んで望むサイズに補整してオリジナルボディを作ることもできます。
洋裁用ボディは、キイヤのリンク内から選べば間違いないと思います。
男性用や子供用をお探しの方も上記のお店の中から探せますので安心してください。
それでは、トルソー選びの具体的なポイントをまとめてみましょう。
初心者からベテランまで幅広い層に人気のタイプです。
はじめて購入される方、迷ったらまずこれをお勧めします。
●ライン入りタイプ
●ラインなし
日本人体型に合わせた、くせの無いボディです。小さめの肩巾はアイテムによって肩パットなどで補整することを想定しています。細めのボディを選んで望むサイズに補整してオリジナルボディを作ることもできます。
洋裁用ボディは、キイヤのリンク内から選べば間違いないと思います。
男性用や子供用をお探しの方も上記のお店の中から探せますので安心してください。
それでは、トルソー選びの具体的なポイントをまとめてみましょう。
メーカーはどこがいいの?
安心のブランドはいくつかありますが、そのなかでも、おすすめなのは
KIIYA(キイヤ)です。
ボディ選びで最も重要なところは、何といってもスタイルです。
安価なものの多くは、スタイルが悪いです。
スリーサイズは同じでも体のラインやバランスが悪すぎたりします。。
目的を考えたらわかりますが、バランスが悪いボディで
美しいシルエットが出せる訳がありません。
KIIYA(キイヤ)です。
ボディ選びで最も重要なところは、何といってもスタイルです。
安価なものの多くは、スタイルが悪いです。
スリーサイズは同じでも体のラインやバランスが悪すぎたりします。。
目的を考えたらわかりますが、バランスが悪いボディで
美しいシルエットが出せる訳がありません。
洋裁用のボディを選ぼう
ボディには、ソーイング用とディスプレイ用があります。
(同じものとしているメーカーもありますが、基本違うものです)
ディスプレイ用は、塗装仕上げの物が多く、ヌードサイズが一般的です。見た目も良く、着せたり脱いだりさせるにもスムーズです。
また全身(つま先まで)のある物をマネキンと呼んでいます。
一方ソーイング用は、針やピンがさせるように布張りが基本です。これらは洋裁用ボディ・人台・トルソーなどで検索します。
良いメーカーの物は、寸法も誤差が少なく作られています。
ソーイング用も手足が付くなど用途に応じて種類があります。
(同じものとしているメーカーもありますが、基本違うものです)
ディスプレイ用は、塗装仕上げの物が多く、ヌードサイズが一般的です。見た目も良く、着せたり脱いだりさせるにもスムーズです。
また全身(つま先まで)のある物をマネキンと呼んでいます。
一方ソーイング用は、針やピンがさせるように布張りが基本です。これらは洋裁用ボディ・人台・トルソーなどで検索します。
良いメーカーの物は、寸法も誤差が少なく作られています。
ソーイング用も手足が付くなど用途に応じて種類があります。
ゆるみの有無を確認しよう
ボディには2つの考え方があります。
ヌードフォーム(ゆるみなし)
ドレスフォーム(ゆるみ入り)
ゆるみ無とは、裸に近いサイズの事です。
ゆるみ有とは若干部分的に大き目サイズの事です。
世界ではゆるみ無が一般ですが、日本では作業のやりやすさを考慮して、ゆるみをあらかじめ用意してある場合があります。
ピッタリ目の洋服やニットなどにはゆるみがない方が解りやすいですし、布帛専門ならばゆるみがあった方が便利かもしれません。
どちらを選ぶかで制作時のゆるみの付け方が変わってきます。
ヌードフォーム(ゆるみなし)
ドレスフォーム(ゆるみ入り)
ゆるみ無とは、裸に近いサイズの事です。
ゆるみ有とは若干部分的に大き目サイズの事です。
世界ではゆるみ無が一般ですが、日本では作業のやりやすさを考慮して、ゆるみをあらかじめ用意してある場合があります。
ピッタリ目の洋服やニットなどにはゆるみがない方が解りやすいですし、布帛専門ならばゆるみがあった方が便利かもしれません。
どちらを選ぶかで制作時のゆるみの付け方が変わってきます。

工業用ボディは良いの?違いは?
工業用は種類も多く、体型なども数ある中から選べます。
品質・耐久性など全てにおいて優れますが、お値段はその分高いです。(5万円前後します)
テクノ、フェアレディなどが有名ですね。
予算に応じ選択肢に入れるのが良いでしょう。
品質・耐久性など全てにおいて優れますが、お値段はその分高いです。(5万円前後します)
テクノ、フェアレディなどが有名ですね。
予算に応じ選択肢に入れるのが良いでしょう。
本体の素材の違いは?
トルソーの中身は色々あると思いますが、前記のおすすめの紹介品は2つの素材に分かれます。
発泡スチロール
張り子
発泡スチロールは軽くて、ボディも柔らかくピンが刺しやすいです。
張り子タイプは高級で、繰り返しの使用にも耐えますが、
ピンを刺すにのに慣れるまでは固いかも知れません。
発泡スチロール
張り子
発泡スチロールは軽くて、ボディも柔らかくピンが刺しやすいです。
張り子タイプは高級で、繰り返しの使用にも耐えますが、
ピンを刺すにのに慣れるまでは固いかも知れません。
気になるサイズはどう選ぶ?
大人用では、年代別にいくつかの種類があります。
(全てのメーカー・商品が分かれているわけではありません)
ヤング
ミス
ミセス
シルバー
体型は人それぞれなので、上記の年代はあくまでも目安ですね。
あとは、ゆるみのことを考えながら服のサイズ、バスト、ウェスト、ヒップ、肩幅、背丈などの情報から
近い体型を選んで下さい。
(全てのメーカー・商品が分かれているわけではありません)
ヤング
ミス
ミセス
シルバー
体型は人それぞれなので、上記の年代はあくまでも目安ですね。
あとは、ゆるみのことを考えながら服のサイズ、バスト、ウェスト、ヒップ、肩幅、背丈などの情報から
近い体型を選んで下さい。
その他の選び方は
スタンダードな形の他に、パンツ用やスカート用など部分的なボディもあります。
マタニティ用やワンちゃん用のボディもあります。
その他にもペダルで上下に稼働出来たり、キャスターで移動できるなど便利なタイプもあります。
こちらも予算に合わせて考えてみてもよいと思います。
ボディ(トルソー)について考え方が理解して頂ければ嬉しいです(*´ω`)
マタニティ用やワンちゃん用のボディもあります。
その他にもペダルで上下に稼働出来たり、キャスターで移動できるなど便利なタイプもあります。
こちらも予算に合わせて考えてみてもよいと思います。
ボディ(トルソー)について考え方が理解して頂ければ嬉しいです(*´ω`)
企画・デザイン・縫製まで手がけるオーダーメイド衣装ならコスミント。
各種オリジナル衣装、コスプレ衣装(造形モノから小道具など)
様々な[貴方の表現したい]を提供させて頂きます。
オーダーについて相談については、
オーダーフォームからよろしくお願いします\(^o^)/
各種オリジナル衣装、コスプレ衣装(造形モノから小道具など)
様々な[貴方の表現したい]を提供させて頂きます。
オーダーについて相談については、
オーダーフォームからよろしくお願いします\(^o^)/