2020.02.17
♡はじめてのコスプレ LIFE♡
TwitterやInstagramを見てみると、
コスプレイヤーの方の写真を目にすることがありますよね(*'▽')
とても楽しそう、、、
好きなキャラになりきりたい、、、
って思ったことはありますか?
ブログを書いている筆者は思ったことがあり、
自己流ですが、少し挑戦してみたことがあるので、
コスプレしたときに、こんな楽しみ方があるよ!というのを
読んでくれると嬉しいです(*´▽`*)
コスプレを始めるぞ!!
・・・・・って意気込んで見たものの、、、
コスプレって気になるけど〜難しそう。ハードル高い。。
「恐れ多くて無理…。」「自分じゃ無理」
って思ってしまって、なかなか気持ち的に進まない人多いのではないでしょうか?
まずは「挑戦してみる」という勢いが大事だと思います!
大丈夫!まずはやってみよう!!!!
コスプレイヤーの方の写真を目にすることがありますよね(*'▽')
とても楽しそう、、、
好きなキャラになりきりたい、、、
って思ったことはありますか?
ブログを書いている筆者は思ったことがあり、
自己流ですが、少し挑戦してみたことがあるので、
コスプレしたときに、こんな楽しみ方があるよ!というのを
読んでくれると嬉しいです(*´▽`*)
コスプレを始めるぞ!!
・・・・・って意気込んで見たものの、、、
コスプレって気になるけど〜難しそう。ハードル高い。。
「恐れ多くて無理…。」「自分じゃ無理」
って思ってしまって、なかなか気持ち的に進まない人多いのではないでしょうか?
まずは「挑戦してみる」という勢いが大事だと思います!
大丈夫!まずはやってみよう!!!!

SNSの準備
Twitter
twitterアカウントを取得します。(既にアカウントを持っている方は不要です。)
Twitter公式にアクセスし、アカウントを作成しましょう。
登録はこちらからどうぞ!
※あらかじめメールアドレスを準備しておくとスムーズです。
プロフィールを登録しましょう!
あなたが何者なのか分かりやすいプロフィールにすることをお勧めします。
好きなアニメや漫画、ゲームの名称
コスのジャンル、やる予定のキャラ
始めはこれらを書いていました。
また名前の横に、参加するイベントがあれば記入しておくと良いです。
例:[お名前]@[イベント名と日にち][やるコスのキャラ名]
ちなみに、、、
初期状態の卵アイコンは高確率でスパム扱いされるのでやめておきましょう(・_・;)
コスプレイヤーとして活動するなら「ご自身のコスプレ写真」がいいと思います。
コスプレイヤーをフォローする
衣装製作会社のコスミントのTwitterもぜひフォローしてみてね(*´ω`)つ
twitterアカウントを取得します。(既にアカウントを持っている方は不要です。)
Twitter公式にアクセスし、アカウントを作成しましょう。
登録はこちらからどうぞ!
※あらかじめメールアドレスを準備しておくとスムーズです。
プロフィールを登録しましょう!
あなたが何者なのか分かりやすいプロフィールにすることをお勧めします。
好きなアニメや漫画、ゲームの名称
コスのジャンル、やる予定のキャラ
始めはこれらを書いていました。
また名前の横に、参加するイベントがあれば記入しておくと良いです。
例:[お名前]@[イベント名と日にち][やるコスのキャラ名]
ちなみに、、、
初期状態の卵アイコンは高確率でスパム扱いされるのでやめておきましょう(・_・;)
コスプレイヤーとして活動するなら「ご自身のコスプレ写真」がいいと思います。
コスプレイヤーをフォローする
衣装製作会社のコスミントのTwitterもぜひフォローしてみてね(*´ω`)つ
コスランジェリーシリーズの販売を開始致しました!
— コスミント (@cosmint_t) January 17, 2020
セクシー女優としても人気で、コスプレイヤーとしての一面も持つ「優月心菜(@kibiruu)」さんに着用モデルを務めていただきました?
イベントや撮影会などにいかがでしょうか?https://t.co/H4KNGdj8BQ
※今後バリエーションも増えていく予定です。 pic.twitter.com/3t6SedAJi5
繋がりたいタグを利用する
ツイッターには便利な繋がりたい人を探せるハッシュタグがあります。
#コスプレイヤーさんと繋がりたい
#レイヤーさんと繋がりたい
#[作品名]レイヤーさんと繋がりたい
などなど、検索してみても色々出てくるのでぜひ活用してみてくださいね(*'▽')n
ツイッターには便利な繋がりたい人を探せるハッシュタグがあります。
#コスプレイヤーさんと繋がりたい
#レイヤーさんと繋がりたい
#[作品名]レイヤーさんと繋がりたい
などなど、検索してみても色々出てくるのでぜひ活用してみてくださいね(*'▽')n

衣装を購入する
裁縫スキルが高い方は自作もありですが、始めは敷居が高いのでネットで探すことを推奨します。
思いの外、人気のゲームやアニメのキャラ衣装は
よく出回っているのでネットで簡単に購入できます。
既製品のコスプレは「やりたいキャラクター 衣装」で検索すると出てくると思います。
衣装のクオリティを高めたい、
やりたいキャラクターのコスプレ衣装が見つからない場合、
オーダーメイドで製作するのもいいですね。
既製品とは違って造形作品もイメージに近いものに仕上げたり、
体型に合ったイメージに近い衣装に近づけることが出来るのが
オーダーメイド衣装の魅力です。
衣装製作会社のコスミントではオーダーメイドで製作しているので
是非お気軽にオーダーフォームからお問い合わせください(*´ω`)!
裁縫スキルが高い方は自作もありですが、始めは敷居が高いのでネットで探すことを推奨します。
思いの外、人気のゲームやアニメのキャラ衣装は
よく出回っているのでネットで簡単に購入できます。
既製品のコスプレは「やりたいキャラクター 衣装」で検索すると出てくると思います。
衣装のクオリティを高めたい、
やりたいキャラクターのコスプレ衣装が見つからない場合、
オーダーメイドで製作するのもいいですね。
既製品とは違って造形作品もイメージに近いものに仕上げたり、
体型に合ったイメージに近い衣装に近づけることが出来るのが
オーダーメイド衣装の魅力です。
衣装製作会社のコスミントではオーダーメイドで製作しているので
是非お気軽にオーダーフォームからお問い合わせください(*´ω`)!

ウィッグを購入する
コスプレにおいて、衣装と同じくらい重要です。
個人的には地毛よりもウィッグの方が、ストロボによる反射や色味など写真映えが良い気がします。
ネットで調べて購入してもいいですね(*'▽')
ウィッグセットが苦手な方は…
コスミントに作成依頼する
セットが難しそうなキャラのウィッグを
コスミントで
製作するサービスがあります。
まずはオーダーフォームからも見積もりできるので是非お気軽にお問い合わせください。
コスプレにおいて、衣装と同じくらい重要です。
個人的には地毛よりもウィッグの方が、ストロボによる反射や色味など写真映えが良い気がします。
ネットで調べて購入してもいいですね(*'▽')
ウィッグセットが苦手な方は…
コスミントに作成依頼する
セットが難しそうなキャラのウィッグを
コスミントで
製作するサービスがあります。
まずはオーダーフォームからも見積もりできるので是非お気軽にお問い合わせください。

最後に、、、イベントに参加する
ここまで準備ができたら、イベントに参加してみてコスプレイヤーさんと交流しましょう!
実際に会って交流しなくては密な絡みは難しいです。
また、イベントに参加することで「作品の併せ」などの次回に繋げられるので
是非イベントに行ってみましょう!
行ってみたいコスプレ出来るイベントを調べて行って見るのもいいですね(*´ω`)
是非、コスプレに挑戦してみて、
充実したコスプレライフを過ごしてくださいね~(*´▽`*)
ここまで準備ができたら、イベントに参加してみてコスプレイヤーさんと交流しましょう!
実際に会って交流しなくては密な絡みは難しいです。
また、イベントに参加することで「作品の併せ」などの次回に繋げられるので
是非イベントに行ってみましょう!
行ってみたいコスプレ出来るイベントを調べて行って見るのもいいですね(*´ω`)
是非、コスプレに挑戦してみて、
充実したコスプレライフを過ごしてくださいね~(*´▽`*)
#デザイン #コスプレ #コスプレイヤー #レイヤー #コスプレイベント #コスプレ楽しい #コスプレ東京